LINK
ALLAROUND/ONLINE STORE
kathedral/HP kathedral/mail kathedral/map Rala -------------------------- Candle JUNE CATANA blog cazrowAoki CYbERdYNE DIEDRO LOS DIABLOS ELDNACS kalakuta disco LILLT mas. ORLAND PEDESTRIAN Rui Hashimoto Sampling-Love smallpackage techillica T.F.L unlike Villa Rouge YUMYUM MART 炭火焼鳥なかひこ パンジャーボンバーズ ![]() kathedral's twitter ブログパーツ
以前の記事
2018年 07月2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2001年 01月 検索
その他のジャンル
|
1 ![]() ![]() 2/22はDOUBLEDUTCH 26th ANNI PARTY@club JB'S BOSS、26周年おめでとうございました。 今年は具体的に何か絡みましょう。 ![]() ![]() んで翌日2/23はveryberry night@cafe FLOW 2日間ともテキーラ飲まされすぎました。 ![]() 実は自分、2/23が誕生日だったんで...。 ![]() たくろうさん↑ ![]() 赤外線通信中↑ 今日の1曲(この人も2/23生まれ)/John Norum - Let me love you t2zee ▲
by kathedral
| 2008-02-24 19:35
2月に入ってから何故か『かなり久しぶり』に会う友人が来店してます。
1.たかざわ 1年の2/3をインドで過ごしている彼がビザの都合で帰国ついでに来店。 マサってやつもちょくちょくインドに行ってるんですが、随分前に『急遽インドで現地集合』とか言って渋谷ハチ公前待ち合わせノリで出国していった時はちょっとびびりました。 インドの田舎の方で毎日なにやってるんでしょう....。 2.B@T@-YOUNG 自分と同い年で、かれこれ16年来の旧友。 久しぶりにしゃべったらなんだか発言がカッコ良くなってました。 彼がいなかったらいまの自分はないでしょう(多分..)ってくらいに自分に影響を与えてくれた人です。いろいろあったけど(苦笑) 18歳くらいにつるんでたあの仲間達は今思い返すとある意味『奇跡』です。 ってことで復活する?AT HOME or EFFECT。こんな感じのノリで。 3.MORIO君 こちらも同い年ですが美少年です。 18歳くらいのときに当時彼がやっていたバンドのフライヤーを名古屋の地下街で渡されたのが最初の出会いでしたが多分彼は覚えてないでしょう...。 当時はお互いセディショナリーズ着て髪の毛ツンツン。 その後はお互いHARD COREバンドをやっていたんですが、感覚のズレ具合(褒め言葉)は当時からかなり共感してました。 いまでは売れっ子DJですが、やっぱり中身はPUNKSです。 彼のブランドのCATANAが今年で10周年らしいんで、ALLAROUNDとなんかやろうっかってことで話がまとまりました。凄く楽しみです。 今日の1曲/Tokyo Duv Story - Dub Master X & Pianica Maeda t2zee ▲
by kathedral
| 2008-02-21 14:29
![]() 【very berry Night】 2008/2/23(SAT)at CAFE FLOW OPEN 21:00〜2:00 ticket 2000yen/1D+Fruits(limit) GUEST DJ MIKE DAMIEN DJ's manavin t2zee FSE-TTY noonkoon tar-ghetto tom ■1ドリンクにフルーツも食べれます。 ■時間的に早く終わるのでスタートから飛ばしていきますので、お早めに遊びに来てください。FOODも別途ですが食べれます。 ■CAFE FLOWさんのご好意でテキーラ500yen→300yen ■Purr...のデザイナー緊急来日!イベント限定アイテムの販売します。 ![]() veryberry↑ 当日はこんな感じの選曲でDJします/Right Here, Right Now - Jesus Jones t2zee ▲
by kathedral
| 2008-02-17 14:10
![]() SONG OF THE EARTH in Niigata 2008 Kawaguchi Rhythm Jam ■日時/2008年3月2日(日)12:00〜 ■場所/新潟県川口町 運動公園 多目的広場 ■料金/一般:3,000円、新潟県川口町住民の方1,000円、18歳以下無料 ※川口町民、18歳未満の方はご入場の際に身分証明書をご提示ください。 ■出演者/Dachambo, GOMA & JUNGLE RHYTHM SECTION, 佐藤タイジ OKI DUB AINU BAND, bobin, Leyona, Yoshie Ebihara Akihiro Hatano a.k.a.Jami, Really? ■Lighting art /SHINKILOW HIKARI ART LIVE ■Sound/MMU ■Visual effects /SAKKAKU ■Direction /Candle JUNE(ELDNACS Inc.) ■主催/10.23追悼式典実行委員会 ■共催/えちご川口ネット REN ■後援/SPACE SHOWER TV ■協力/Hot Stuff ■企画・運営/ELDNACS Inc. ■RhythmJam2008 INFO 今日の2曲/OKI DUB AINU BAND JAPAN TOUR'07(1) / (2) t2zee ▲
by kathedral
| 2008-02-14 14:43
![]() ![]() ALLAROUND 2008 SPRING COLLECTION *progreSSIVE* 2008/2/16 START kathedral 1F 1-10-18 Shin-Sakae Naka-Ku Nagoya Tel/052-251-5876 OPEN 13:00-20:00/13:00-22:00(saturday only) ▲
by kathedral
| 2008-02-12 19:48
![]() ついに積もりましたね。 どっちかっていうと雪は嫌いです。 傘さしてても入り込んでくるってのと、路面が泥っぽくなるから。 昨夜は久々にジンロ呑みながらテレビ観てたら、日テレの未来創造堂に少しだけCandle JUNE氏のキャンドルが登場していました。 この番組、先週のニット編み機械の発明者の登場といい結構見逃せない感じです。 今日の1曲/Arch Enemy - Snowbound t2zee ▲
by kathedral
| 2008-02-09 14:11
昨夜はこれとこれに行ってきた訳です。
んで今日は相当な二日酔いっす。 T.F.L.のタケヤマさんのPROGRESSIVEなDJ(PROGRESSIVEというジャンルっていうよりもどっちかっていうと本来の『前衛的』って意味で)を境に相当酒の量が増えました...。 KAKIZAWAさんセレクトの焼酎バーも最高でした。 あまりのナイスなセレクトにボトルを往復しました。 んで冷静にどれだけ酒呑んだか集計してみました。 ビール2缶 焼酎6杯(ロックで) 梅酒2杯 テキーラ6杯 ワイン1杯 ジャックダニエル1杯 だったような気がします。 途中で呂律が回らなくなってるのが自分でもわかりましたよ。 ![]() ![]() んでデジカメにはこんな↑2枚の写真だけが残っていました..。 今日の1曲/Beastie Boys - So What'cha want t2zee ▲
by kathedral
| 2008-02-06 15:06
![]() EXTREME THE DOJOにMAYHEMが参戦決定! 5/8(木)難波HATCH 5/9(金)名古屋CLUB QUATTRO 5/11(日)新木場STUDIO COAST DEADのいないMAYHEMってのも....って感じでしょうがNEW ALBUMが良かっただけにやっぱり見てみたいですねー。 そう、MAYHEMの2代目VoのDEADはsuicideしたのです。 コープスペイントをBLACKMETAL界で初めて施したカリスマは21歳の若さで自ら命を絶ちました。 バンドの創設者Euronymous(こちらも故人)によって殺害されたなんて説もあったりしたが、実際はsuicideだそうです。 そのEuronymous、リハーサルルームにてsuicideしていたDEADを発見してどうしたと思います? 彼はすぐさまヒッチハイクをし、街までカメラを買いに行き、DEADの死体をカメラに収め、その写真をCDのジャケットに使うと公言していました。 実際にはDEAD加入時のライブ音源「Dawn of the black hearts」(ブート盤)のジャケットに使用されるという形でその写真は使用されましたが.....。 そのジャケ見てみたい? 結構エグイよ。 心臓に悪いから見たくない人は飛ばしてね。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() まさにTRUE NORWEGIAN BLACK METAL...恐ろしい。 もっとBLACKMETALについて知りたい方はこちらにジャンプしてみてね。 あっ、EXTREME THE DOJOの他の出演バンドは AT THE GATESとDILLINGER ESCAPE PLANだそうです。 プッ。 話変わるんですが、つい最近左腕をツリました。そんな左腕をかばっていたら右腕をツリました。その後なにげに正座したら両足ツリました。 ってことで両手両足を同時にツルというなかなか貴重な体験をしました。。 今日の1曲/Mayhem - Freezing Moon (Rehearsal) with DEAD and EURONYMOUS t2zee ▲
by kathedral
| 2008-02-02 20:31
1 | |||||
ファン申請 |
||